コラム89 ~気になるよね~?

コラム89 ~気になるよね~?

投稿日時:2023年1月9日

←年始で、週一の新しい花が、まだ来ていないので、今回(今週)は花の写真なしです。

 今回は、年を越してから、いろいろと気になったことを、書いてみたいと思います。

1.山派VS海派
 私は、どちらかといえば、自然が多く、空気もきれいな「山」の方が好きです。
 調べてみると、年代別に見ても、全年代において「海派」が多い結果でした。 特に若い年代ほど割合が高く、10代・20代では約5割が「海派」。 逆に年代が上がると「山派」が増加傾向にあり、50代では約3割が「山派」という結果でした。

2.犬派VS猫派
 検索人気度という「興味のある度合い」では猫の方が高く、新規飼育頭数・総飼育数でも猫の方が多い状況です。
 好きなのは、「どちらかといえば、でお答えください」と質問すると、「犬」が60.6%、「猫」が39.5%で、ほぼ6対4という結果に。 飼育数とは違い、「犬派」が優勢という結果になりました。

3.羽生VS羽生
 日本は、世界の中でも名字(苗字)の種類が多く、「約10万種くらい」と言われていますが、正確な推定は難しいようです。
 私は、子供の頃、将棋に興味があったので、「羽生」は「はぶ」と読むものと思っていましたが、フィギュアスケートの「羽生結弦」が出てきて、「はにゅう」と読むこともあることを知りました。
 どっちが多いか気になりますが、約4分の3が「はにゅう」で、4分の1が「はぶ」だそうです。

4.公文VSモンテッソーリ
 将棋のレジェンド羽生善治は、幼少時(小2から中3まで)「公文式」(算数・数学)をやっていました。(テレビCMにも、出ていました。)
 一方、藤井総太は、幼稚園時「モンテッソーリ教育」を受けています。
「モンテッソーリ教育」は、「子どもは自ら伸びたいという強い願望を持つ」という信念に基づき、一人ひとりの興味を尊重し、個々の感性や自主性を育むことを重視する教育方法です。大人は、子どもが1人でできるように手伝う姿勢で見守るだけです。
 園児の成長にあわせて「教具」が用意され、園児にはそれぞれが遊びたい教具を使わせ、気が済むまで繰り返して遊ばせています。また、年少から年長まで縦割りでクラスを編成し、異なる年齢の園児たちが一緒に過ごすのも特徴です。
 ちなみに、ビル・ゲイツ(マイクロソフトの創業者)や、マーク・ザッカーバーグ(元フェイスブックの創業者)も、「モンテッソーリ教育」を受けていました。

 う~ん、私もモンテッソーリ教育を取り入れている幼稚園に行きたかったなあ。

 年を取ると、「あれ、何がしたいんだっけ?」と、すぐ忘れてしまうので、気になったことは、直ぐに調べるようにしています。
 しか~し、もっと年を取ると、調べた結果はもちろん、調べた事すら忘れてしまったりします。

「気になるよね~」


ちなみに、「女性が選ぶ なりたい顔ランキング」では、
1位「北川景子」、2位「新垣結衣」、3位「石原さとみ」、4位「橋本環奈」、、、、、、、、、、9,964位「いとうあさこ」